[ #505 ] 2019.01.27. Sun 00:00
今回、また新しい人が1人エコシティ志木の活動に参加してくれました。うれしいですね。
先ずは、ザっと回ってゴミ拾いを最初に行いました。
集合場所のあずま屋から入口の方に向かってみて回りましたが、驚くほどきれいです。落ち葉がほとんどありません。
風で飛んでしまったものも大分ありそうです。
公園入口まで行って敷島神社裏に登り、遊歩道を見て回り、また階段を下りて、あずま屋に戻ってきました。
この日のメイン作業は、溜めて置いたゴミを分別して、出すことです。
今日は、9人で作業を行いましたので、とても早く片付きました。
少し時間があるので、斜面林の手入れも行いました。
公園入口とは反対側の奥の方で作業をしました。
ここには、ヘデラが斜面を覆っていて、人数がある程度いるととても楽な事と、ここでの作業が初めての人が3人いることから、比較的斜面が緩い場所で行うことにしました。
まだ、大きなシュロも残っていますが、別な日に切り倒すことにしました。
人数が多いと楽ですね。
ありがとうございました。(青木明雄)