[ #138 ] 2012.09.29. Sat 22:51
9月29日(土)
映画「武蔵野S町物語」を、志木市民会館で観ましたよ

原作:永倉萬治(故人・志木市出身作家)『武蔵野s町物語』筑摩書房「ちくま文庫」刊)
監督:金澤克治
出演:横山幸汰 大杉漣 宮崎美子 ほか 志木市民多数
昭和30年代の志木のまちが舞台になっています。
荒川堤外の田んぼや、敷島神社裏の斜面林、今に残る古い建物がある風景、現代の祭り風景などがふんだんに出てきます。
「あ、あの場所だ」「知ってる、知ってる」と、けっこう楽しめます。
わたしは、上映前の故・永倉萬治氏夫人有子さんによるお話しに感銘を受けました。
今後の上映は未定ですが、志木市商工会などでDVD(定価3,990円)の予約を受け付けています。
撮影の裏側を収めたスペシャル映像満載(らしいよ)のメイキング付き特別版DVDとのセット(2枚セットで4,990円)が10/31(水)予約受付締切となっています。
わたしはせっかくだからこちらを予約しようかと考えています。
→映画『武蔵野S町物語』公式サイト
→『武蔵野S町物語』(ちくま文庫)はアマゾンやネットストアhontoなどでも求められます
映画「武蔵野S町物語」を、志木市民会館で観ましたよ

原作:永倉萬治(故人・志木市出身作家)『武蔵野s町物語』筑摩書房「ちくま文庫」刊)
監督:金澤克治
出演:横山幸汰 大杉漣 宮崎美子 ほか 志木市民多数
昭和30年代の志木のまちが舞台になっています。
荒川堤外の田んぼや、敷島神社裏の斜面林、今に残る古い建物がある風景、現代の祭り風景などがふんだんに出てきます。
「あ、あの場所だ」「知ってる、知ってる」と、けっこう楽しめます。
わたしは、上映前の故・永倉萬治氏夫人有子さんによるお話しに感銘を受けました。
今後の上映は未定ですが、志木市商工会などでDVD(定価3,990円)の予約を受け付けています。
撮影の裏側を収めたスペシャル映像満載(らしいよ)のメイキング付き特別版DVDとのセット(2枚セットで4,990円)が10/31(水)予約受付締切となっています。
わたしはせっかくだからこちらを予約しようかと考えています。
→映画『武蔵野S町物語』公式サイト
→『武蔵野S町物語』(ちくま文庫)はアマゾンやネットストアhontoなどでも求められます